› ヌウとテツの野良日記 › お出かけ

  

2012年10月30日

初、ソーキそば♪

外食に行くという事が、

ほとんどない、我が家。



今こうして思い起こしてみても、

年間、2、3回じゃないかな~。



とはいえ、

“外食が嫌い”というわけではなくて。



会社勤めをしていた頃は、

定食屋さんや、居酒屋さんなど、

お世話になる機会が多かったわけですが、

その頃とは違う、

唯一、最大にして、

絶対的な理由により、

今は、

そのような回数となっております、

ははは。




とまあ、

そんな我が家の台所事情、

もとい?、

外食事情なのですが、

enisiさんのご好意により

(お気遣いいただき、本当にありがとうございます)、

一昨日、百姓広場が終わった後、

会場から5、6分ほどのところにある、

沖縄cafe「果報」(カフー)さんへ、

家族3人で行ってきました!



で、お目当ては、

もちろん?、

ソーキそば♪



以前から、食べてみたいな~、

と思っていたのですが、

今回、念願かなって、

初ソーキそばとなりました♪



で、イメージ的には、

ラーメンのような味を想像していたのですが、

ラーメンとは異なり、

うどんに近い感じなんですね~。



とはいえ、

うどんもまた大好きな家族3人、

やさしくも深い風味の出汁と、

中細の平打ち麺、

それに、

柔らかく煮込まれた豚肉と軟骨を、

おいしく、おいしく、

いただきました♪



また、雨の中ではありましたが、

裏の温室も案内してくださって。



本当にありがとうございました!





あろうことか、

デジカメを忘れてしまったので、

色々撮れなかったのですが、

入れば、

沖縄の風薫る店内にて、

まだ行ったことのない、

でも、

いつかは絶対に行きたいと思っている沖縄の、

“プチ体験”となりました♪

  

Posted by とんちゃん at 19:20Comments(4)お出かけ

2011年11月24日

和食処なかやさんへ

今年の干し柿つくりも、

いよいよ終盤となりました!



今日、まだ色のきていない2個の柿を残して、

それ以外の柿を全部採ってきたので、

この柿を剥き終えれば、

ほぼ終了となります。



皮を剥く方法は、

いくつかあるのですが、

うちでは、一つ一つ、

包丁で剥いていきます。



というわけで、

なかなか大変でもあるのですが、

でも、この柿の皮むき、

没頭すればするほど、

とまらなくなって。



あと1つ剥いたら、

今日はお仕舞いにしようかな~、

なんて思っても、

手が勝手に?、

次の柿をとって。



そう思ってから、多分、

20個くらいは剥くんじゃないかな~。



ちなみに、かんちゃんも、

そんな感じ。



柿剥きには、

不思議な魅力があるのかもしれませんね~。





さてさて、昨晩のことになるのですが、

ピヨコたちを野良で遊ばせたあと、

家族3人で、普段お世話になっている、

和食処なかやさんへお邪魔しました。



なかやさんは磐田で和食屋さんを営まれているのですが、

磐田といっても、

天竜に限りなく近い磐田(豊岡)なので、

うちから、そうですね~、

20分ほどで、到着。



笑顔で迎えてくれたなかやさんにご挨拶をして、

テーブル席へ。



ちなみに昨日は、

うれしいことに、

かんちゃんのお許しがあったので、

ビールをいただけることになって!

(前回、“本物”とめぐり合ったのは、いつだっけかな~。ははは)




で、お話しさせていただきながら、

ビールのお相手+家族みんなで食べれるものを、

と思っていたところ、

なかやさんから、

「エビ芋のあげだし」のご提案が!



里芋は、みんな大好きなので、

「エビ芋のあげだし」を、

早速、頼みました。



あっと、

もちろん、ビールもです、

ははは。




で、こちらが、その、

「エビ芋のあげだし」。






エビ芋をいったん炊いて、

それに衣をつけて揚げたものに、

あんをかけたお料理、

と、ご説明いただいて。



とってもきれいなので、

なんだか、くずしてしまうのはもったいないような感じでしたが、

かんちゃんが小皿に取り分けてくれたエビ芋を、

早速、口に運んだところ、

これが、

とっても美味しくて!



隣で、ヌウも、

「おいしいね~」

と言いながら、ぱくぱく、

かんちゃんも、

ぱくぱく。



というわけで、

大き目のお皿で出していただいたのですが、

あっという間に、空っぽ。



ビールのお相手をしてもらう間もないほどの、

圧倒的なスピードでした、ははは。




で、その後は、

ブログを拝見して以来、ずーっと気になっていた、

ソースカツ丼を頼んだのですが、

これまた、とってもおいしく、

というわけで、

丼は、あっというまに空っぽ。



“エビ芋のあげだし”をたっくさん食べたヌウには少々多かったようですが、

でもでも、

「とんかつと、たれ(ソースのことです)、おいしいね~。」

と言いながら、ぱくぱく。






残りは、かんちゃんがいただいて、

ご馳走様となりました♪





突然のお電話にもかかわらず、

快くお迎えいただき、

ありがとうございました。



野菜のこと、お料理のことなどなど、

色々なお話しを聞かせていただくことができ、

とってもうれしかったです。



おいしいお料理をいただきながら、

そして、

色々なお話しをさせていただきながらの、

楽しく、ゆったりとしたひと時・・・。



ご馳走様でした。

  


Posted by とんちゃん at 21:48Comments(0)お出かけ

2011年10月16日

マクロスイーツのお店、「ラ・シュシュ」さんへ

先日、

オオクメン(ヌウがオオスズメバチにあげた、愛称)に刺された、

かんちゃんのお尻。



まだ若干腫れてはいるもの、

おかげさまで、

熱もなくなり、

痛みも、痒みも、

ほとんどなくなって。



もう、大丈夫でしょう♪



もっとも、かんちゃん、

いつものサイズに戻ったお尻を見て、

なんとなく寂しげではあったのですが、

ははは。




とまれ、この時期は、

彼らの気が荒くなる時期でもあるので、

かんちゃんのようにならないよう、

お気をつけ下さいね。





さてさて昨日は、

「縁側市」終了の後、

10月14日にオープンした、

マクロスイーツのお店、

「ラ・シュシュ」さんへ、

家族3人でお出かけ。



雨模様の中、

小堀谷を出発し、

浜北を抜け、

久しぶりの街中を見ながら、

佐鳴台にあるお店へ。



浜北の寿梅園さんのイベント、

「SUNNY DAY」や、

「浜松オーガニック百姓市」でお世話になっている、

パティシエールのPVさん(http://lachouchoute.hamazo.tv/)が、

笑顔で迎えてくださいました。




店内に入ると、

お菓子のいい香り♪




(木のおもちゃもあって、ヌウ、興味津々です。)




(こちらの棚には、お菓子を入れるハンドメイドボックスが。)



一つ一つのお菓子のことを、

材料から、食べ方に至るまで、

丁寧に、

説明してくださって。




マクロスイーツということで、

卵、乳製品、白砂糖を、

ほぼ使っていないとのことなのですが、

加えて、

オーガニックのベーキングパウダーや、

和三盆などなど、

こだわりが随所に。




そんな説明を聞かせていただきながら、

かんちゃんと、ヌウ、

楽しくお菓子を選ばさせてもらいました。






購入させていただいたお菓子は、

持参した、箱の中に入れてもらって。

(ここにも、ラ・シュシュさんのこだわりがあります。)



PVさんの素敵な笑顔に送られて、

お店を後にしました。




で、家について、

ご飯を食べたあと、

箱を開けて、



(持参した箱に、ラ・シュシュさんの、

ハンコを押してもらいました♪)

お皿に盛って、



早速いただきます。




発芽玄米の酒粕を使ったドーナッツや、

スコーン、

そして、クグロフと、

どれも、素材の味がよくわかって、

とってもおいしくて!



実は、お皿のお菓子、

全部ではなく、

まだ箱に残っていたのですが、

気がついたら、

箱のほうも空っぽになっていました、

ははは。





おいしくて、楽しい、

秋の晩の、

ゆったりとしたひと時。




ご馳走様でした♪

  


Posted by とんちゃん at 20:59Comments(0)お出かけ

2011年02月11日

オーガニックファーマーズマーケット

「え~、とんちゃん1人で行くの?」


「うん、そうだよ。」


「え~、ずるいー。ヌウも“食べたい”な~。」


「ダメダメ。今日はダメだって。

打ち合わせなんだから。」


「“うちあわせ”ってなに?」


「みんなで、色々お話をするの。」


「じゃあ、ヌウは大丈夫だに!

ちゃんと静かにしてられるから!」


「・・・。」



なんていう問答を、

10分ぐらいしたでしょうか。


最後は、

娘の“熱意”に負けたわけですが、

そんなやり取りを聞いていたかんちゃんも、

「私も行こうかな~。」

となり、

結局、家族みんなで行くことに。



話しは前後しますが、

昨日の晩は、中区富塚町のオーガニックのカレー屋さん、

「Spice Cafe Bija」さん

にて、食事をしながら、

オーガニックファーマーズマーケット立ち上げに向けての、

打ち合わせの日。


うれしいことに、私も声を掛けていただいたので、

参加させていただくことに。


ということで、

冒頭の会話になった、

というわけです。



それぞれの材料が、とっても美味しく、

また、そんな彼らが、

お皿の上で一つにまとまった、

やさしく、柔らかい風味のカレーをいただきながら、

(娘も、大満足だったようです)

また、

色々な意見を出し合いながらの2時間半。


あっという間の2時間半でもあったわけですが、

浜松のオーガニックファーマーズマーケット創設にあたって、

具体的な一歩を踏み出した、

という感じ。




「野菜は食であり、いのちである」

という、

野菜の本質と共に、

消費者の方々、

有機農家の方々が一体になれる、

そんなマーケットでありたい、

と思っています。



振り返ったときに、

もう十年たったんだ、二十年たったんだ、

となったら、うれしいな~。





(種採り用の聖護院大根を、移植したところ。

水をかけて、完了。

あとは、花が咲き、

種を結ぶのを待つだけです。

ちなみに、

“赤い”聖護院大根、

“長い”聖護院大根、

そして、この写真の聖護院大根は、

それぞれ、30mほど離して、移植してあります。)

  


Posted by とんちゃん at 20:02Comments(2)お出かけ