› ヌウとテツの野良日記 › 野良仕事 › 大豆の脱穀

2011年11月29日

大豆の脱穀

さてさて、今日は、

先日収穫して、干しておいた、

大豆の脱穀を。



といっても、うちには、

大豆専用の脱穀機がないので、

脱穀方法は、昔ながらの?、

シンプルスタイル。



シートを広げ、

その上に干した大豆(茎ごとです)を置き、

棒で叩いて、

サヤをはじけさせて。


大豆の脱穀




これで、8割がた脱穀できるのですが、

はじけないサヤもあるので、

それは、一つ一つ、

手で割って、取り出していきます。




庭先で、かんちゃんと二人、

時折のぞく、薄日に包まれながらの、

脱穀作業。



明日も引き続き、

大豆の脱穀作業となります。







ここ小堀谷に引っ越してきた最初の年、

大豆を栽培したのですが、

背丈が、20cmくらいしか育たず。

(普通は、50cmほどには育ちます。)



なので、ほとんど採れなく、

「播いた種子の量=収量」

といった感じでした。



でもでも、なんとか、

生は繋いでくれて。



以来、5年。



採れた大豆を、

翌年播種しながら、

栽培を続けていった結果、

田畑も育ち、

また、

彼らもたくましくなったんでしょうね~、

たくさん実るようになってくれて。




引っ越してきた当初、

そんな現状を目の当たりにして、落ち込むかんちゃんに、

「土が育つには、多分、5年はかかる。

だから、目先のことに一喜一憂することなく、

田畑のこと、土のことは、

田畑のこと、土のことを一番よく知っている、

野良の住民たちに、まかせてみよう!」

みたいなことを話していたこと(ちょっと、かっこつけちゃったかな、ははは)、

少し前のことになりますが、

今秋、台風にて横になりつつも、

たわわに実ってくれた大豆畑を前にして、

ふと、思い出した次第。




こんな感じの、

百姓らしからぬ百姓ゆえ、

田畑に、

何をしたわけでもなく、

またこれからも、

何かをしようと思うわけでもなくて。



ただただ、

野菜たちの、

野良の住民たちのおかげ。



ほんのちょっぴりの百姓としての都合を聞いてもらいながら、

あとは、

彼らの気の向くまま、思うままの田畑にて、

ありのままをあるがまま、

一緒に暮らしていけたら、

そして、

そんな田畑があちこちに増えてくれたら、

うん!、うれしいですね~。





大豆の脱穀

(5年来の付き合いの、黒豆【品種:丹波黒大豆】。

彼らの曾々おじいさん(おばあさん?)の意志を受け継いで、

今、私の手にあります。)



タグ :大豆脱穀

同じカテゴリー(野良仕事)の記事
別れと出会いの春
別れと出会いの春(2019-03-04 14:44)

夏の畑に生きる!
夏の畑に生きる!(2016-08-13 13:18)

新しい仲間たち♪
新しい仲間たち♪(2016-04-29 19:25)


Posted by とんちゃん at 22:01│Comments(2)野良仕事
この記事へのトラックバック
静岡県内のの農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、ど...
役立つブログまとめ(社会貢献): 静岡県の農業/農園/農場/農家 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2011年12月06日 22:35
この記事へのコメント
とんちゃんさん、こんばんは~。

黒豆ステキですね☆
私もお味噌作り4年生ですが、最初の頃はフクユタカで作っていて、その後黒豆と2種類作ってお世話になった方々やお年賀として配ったら、「黒豆のお味噌ホントに美味しいね」としか言われなかったので3年目からは黒豆でしか作らなくなりましたf^^

またブログから予約してもいいですかぁ~!?
1人でそちらに辿り着く自身がないので、またブログでイベントの出店や販売開始等お知らせ下さいませ。
Posted by YUKKOYUKKO at 2011年12月01日 00:19
YUKKOさん
おはようございます。

以前お話させていただいたとき、お味噌を作られていらっしゃることをお聞きして、とってもうれしく思いました♪ 今市販されている味噌には、ご存知のように、大豆も、大豆とはいえないような大豆を使っているものや、様々な添加物が入っているようなものもあって。本来の味噌は、大豆と、麹と、塩のみで作られることを思うと、残念で・・・。そして、その様な味噌を食べた子供たちが、味噌ってこんな味なんだ、と思ってしまうことも、ほんと、残念。なので、「手前味噌作り」がもっともっと広がってくれたら、うれしいな~、なんて思います。
そうですか、黒豆でお味噌を仕込まれるんですね! うちでは、今まで、フクユタカと赤大豆の混合で味噌を仕込んできたので、黒豆で仕込んだことはなくて。でもでも、黒豆は、やっぱり黒豆にしかないおいしさがあるように思いますので、そんなおいしさがたっくさん詰まった、おいしいお味噌なんでしょうね~。黒豆のおいしさと、YUKKOさんの愛情たっぷりの手作りお味噌。おすそ分けいただく方々は、幸せですね~。

ご予約ありがとうございます! 黒豆の脱穀を終えたあと、選別をしてからとなりますので、そうですね~、12月の上中旬あたりから販売させていただける予定です。ということで、イベントでの販売は、12月11日の「百姓市」、それから、12月18日の浜北の寿梅園さんでのイベントを、予定しています。
例によって例のごとく、栽培面積が狭いこともあって、黒豆の収量は、多分、5㎏程度じゃないかな~、なんて感じですが、選別が終わった時点で、もう1つのブログ「里山マーケット」の方でお知らせさせていただこうと思います。宜しかったら、ぜひどうぞ~♪
Posted by とんちゃんとんちゃん at 2011年12月01日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大豆の脱穀
    コメント(2)